ワンオーバーエフのテーブルコーディネート レッスンレポートをお届けします ♪

今年度も新しい受講生の方々をお迎えしました♪
今回お届けするレポートははじめましてではじまった
岐阜教室の基本クラスのレッスンです。
はじめてのレッスンは、
テーブルコーディネートの基本についての話からはじまり
フォーマルテーブルのデモテーブルを見ながら
洋のセッティングの基本の並べ方を学びました。

最初に自己紹介をした後、
食空間コーディネーター3級のテキストを使っての講義です。

カトラリーの位置やナプキンのたたみ方、
テーブルクロスのきれいな掛け方の説明が終わったら
いよいよはじめての実習です☆

コーディネートの最後はフラワーアレンジ。
この日がはじめてのフラワーアレンジだった受講生の方も
講師にアドバイスをもらいながら春らしいアレンジに挑戦です♪
はじめてのテーブルコーディネートの完成です☆
新しい受講生の方たちのテーブルが
1年間でどんなふうに上達していくかとても楽しみです♪♪
にほんブログ村
いつも応援クリック
ありがとうございます!