カテゴリ
全体 教室紹介 基本クラス 上級クラス 空間CO.クラス パーティーCO.クラス インストラクタークラス テーブル&フードクラス ブラッシュアップクラス 専攻クラス 1dayレッスン 1dayレッスン募集案内 その他レッスン 拝見!テーブルCO.と私 UTSUWAのレッスン テーブル上手のおもてなし ベルギー便り イベント 商品紹介 その他 記事ランキング
以前の記事
2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 検索
最新の記事
リンク
・ONEOVER f 公式サイト
・ONEOVER f オンラインストア ・ONEOVER f フェイスブック ・ ![]() ・本ブログに掲載の文書、 写真等の無断使用、転 載を禁じます。 ・リンクはフリーです ◆メール◆ その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 05月 30日
ワンオーバーエフのライフデザインスタジオ レッスンレポートをお届けします ♪
![]() 今日はテーブル&フードクラスのレッスンレポートです♪ テーブル&フードクラスは フードとテーブルコーディネートのバランスを習得するクラス。 テーマにあわせて各自1テーブルのコーディネートをしたあと、 用意した料理を器にバランスよく盛付け試食します。 5月のレッスンのテーマは 『季節のあしらいでお寿司を飾る』 市販の握り寿司を5月の山菜・和ハーブで飾り スタイリングと味を楽しむテーマです。 テーブルコーディネートは立夏を意識してセッティングします。 ![]() その日のメニューやスタイリングのポイント、盛付けの参考写真の レジュメを使ってレッスンはスタート。 ![]() テーブル&フードクラスでは メニューにあわせたセッティングが大切になるので 講師の説明を聞きながらテーブルコーディネートと 盛付けのイメージを膨らませていきます。 メニュー ・握り寿司 ・花山椒と豚肩ロースの炊き合わせ ・枝豆汲み湯葉和え すだち搾り ・お吸い物 説明のあとテーブルコーディネートへ ![]() テーブル&フードクラスのレッスン時間は約3時間。 テーブルコーディネートと盛付けの両方をお一人お一人、 ご自身でしていただくため コーディネートは一人分の セッティングをします。 コーディネートが完成したら盛付けへ♪ ↓この市販の握り寿司を。。 ![]() 大葉やみょうが、穂シソなどのあしらいでスタイリング☆ 美味しい組み合わせやきれいに見える組み合わせなど 講師のアドバイスを聞きながら市販の握り寿司が一気におしゃれに♪ ![]() 盛付け完成♪ 盛付け前のコーディネートと 盛付け後のコーディネートがこちら↓ 新緑の季節らしいテーブルコーディネートの色づかいが 季節のあしらいでスタイリングされたお寿司とともに爽やかで そこに赤や黄色の丸が遊び心を添えた楽しいテーブル ![]() ![]() テーブルコーディネートは白の器をベースにシンプルに。 そこに彩り豊かなお寿司が並ぶと一気に華やぎます。 爽やかなコーディネートの中でスタイリングされたお寿司が 映えるテーブルです。 ![]() ![]() 2枚のテーブルクロスを組み合せてコーディネート。 握り寿司をてまり寿司に変化させてスタイリングしたものを 丸い器に盛り付けました。 ![]() ![]() あしらいによってお寿司の彩りがさらに豊かになり 季節も感じるテーブルが完成しました☆ 完成後はお楽しみの試食タイム☆ お味の方もあしらいでよりおいしくなって 「おうちでもやろう♪」というお声がありました ![]() ![]() ■LDS1dayレッスン受講生募集中!! 詳しくはこちら ![]() にほんブログ村
by oneoverf
| 2018-05-30 12:24
| テーブル&フードクラス
|
ファン申請 |
||